さつさつの声

小松史典/1977.7.4生/A型/蟹座/ボランティア法人理事長/刺青師/野良山伏/修験/山行/瀧行/法螺貝

【群馬県】妙義山・榛名山・赤城山・棚下不動の滝

2022.5.22~23

5/22の日中に

香川県綾川町

岡本地蔵院で厳修された

柴燈大護摩供にて

法螺四方結界と宝剣の導師として

出仕させていただき、

夕方帰宅して

本業の一仕事を終え

21時に群馬県へ出発。

目的は

みなかみ町本山修験宗三重院での

三日間の修行に参加するため。

このお寺の住職村上圓信さんに

どうしてもお会いしたかったのだ。

2:19

自宅から420km離れた

岐阜県恵那峡SAまで

走ったところで力尽き車中泊

6:11

再出発。

まずは群馬県富岡市妙義山へ。

お寺に入るのは翌日のお昼12時。

初めての群馬県なので

前入りして一日ぶらっとすることに。

9:57

初めて踏み入れた群馬県

最初に訪れたのは妙義神社

風鈴が賑やかな参道。

色彩豊かな山門。

私的には本宮よりも

ここらへんの風景が一番好き。

少し長めの階段。

実際登ってみると

見た目ほど辛くない。

階段を登り切ると

これぐらいの高さに。

拝。

本殿。

日光東照宮みたいね。

行った事ないけど。

御祭神は

日本武尊

豊受大神

菅原道真

権大納言長親卿。

10:33

道の駅みょうぎ

アイス休憩。

画像の御山が妙義山

次に向かったのは、

群馬で一番有名な神社。

11:48

榛名(はるな)神社。

結構な賑わい。

榛名川沿いの参道。

由緒と御祭神  ↑

ではお邪魔いたします。

澄み切った雰囲気の参道。

川沿いの参道ゆえの

清浄さなのかどうかは

分からないけど

とにかく透明感抜群。

ほんと気持ちの良い参道。

三重の塔。

拝。

塞神(クナト王)社。

東面堂。

神幸殿。

本殿は生憎の工事中だったが

天気は最高。

素晴らしい。

拝。

帰路に参道から少し離れたお社へ。

拝。

確か大山祇神社だったかな?

13:04

榛名湖へ向かい

ロープウェイで榛名富士山頂へ。

とにかく良い天気。

空が青くて気持ちがいい。

まずはこちらから。

拝。

拝。

富士山神社。

御祭神は木花咲耶姫

まんま富士山。

榛名湖を一望。

満喫して次へ。

15:16

赤城山

この赤城大沼東岸の神社へ。

めっちゃ寒い。

ここがダントツで。

赤城大明神

拝。

御由緒。

15:27

これで1日を終えるのは

勿体無いので移動。

16:49

棚下不動の滝。

ここで手を合わせてから

右側の階段で御瀧へ。

すんごい!

万年水不足のせいで

水量の多い滝が県内に存在しない

香川県民は驚くばかり。

なんと御瀧の後ろにも回れるのだ。

虹。

感動が止まらない。

ありがた過ぎて言葉にならない。

で、

入瀧。

素晴らし過ぎて

夕方だからといって

我慢できず瀧行。

ありがとうございます。

帰路で見かけたお社に手を合わすと

目下には前日の大雨で

荒れ荒れな利根川

初日から充実させて頂きました。

今宵も道の駅で車中泊

続く。