さつさつの声

小松史典/1977.7.4生/A型/蟹座/ボランティア法人理事長/刺青師/野良山伏/修験/山行/瀧行/法螺貝

2018年11月 小辺路 その2

 

 

 

古道の朝です。

 

 

 

野生動物の

 

声を聞きながら眠り

 

いい具合に

 

熟睡できました。

 

 

 

震える寒さの中

 

出発準備を進めます。

 

 

 

私は山行時、

 

朝昼は行動食のみなので

 

ささっと準備完了。

 

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165423j:plain

 

 

2日目の

 

天気も良さそうです。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165405j:plain

 

 

樹々の隙間から

 

雲海が見えました。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165419j:plain

 

 

 

朝日を浴びながら

 

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165441j:plain

 

 

集落に下山。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165426j:plain

 

 

行動中にこのウエアなので

 

寒さが伝わりますかね?

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165438j:plain

 

 

 お大師さんも

 

お祀りされてます。

 

 

 

巡礼の道なので

 

随所に石仏や祠が

 

数多く点在します。

  

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165444j:plain

 

 

ありがとうございます。

 

頑張ります。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165458j:plain

 

 

石畳の急勾配を

 

しばらく登ると、

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165511j:plain

 

 

吉村家跡防風林が

 

現れます。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165521j:plain

 

 

 

圧倒的な存在感で

 

威厳すら感じます。

 

 

 

見れてよかったです。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165528j:plain 

 

 

 

三浦峠を下山して、

 

 一般道をひたすら

 

7キロ歩きます。

 

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165531j:plain

 

 

途中ルート上にあった

 

川合神社も参拝。

 

 

日没直前に昴の郷へ到着。

 

 

ここを過ぎると

 

果無峠への登りが

 

始まりますが

 

日没後の入山は

 

危険と判断し

 

昴の郷へチェックイン。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20190730165533j:plain

 

 

ここぞとばかりに

 

食いまくりました。

 

 

ここら辺で

 

多分50キロ弱。

 

 

 

その3に続く。