さつさつの声

小松史典/1977.7.4生/A型/蟹座/ボランティア法人理事長/刺青師/野良山伏/修験/山行/瀧行/法螺貝

四国三十六不動霊場 12-2

 

2020.8.16  

 

12日目その2です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180344j:plain

 

11:47

 

炎天下の中

 

道の駅大山に到着。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180406j:plain

 

食堂の座席からは

 

最高の景観。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180435j:plain

 

冷やしうどんと

 

しらす丼

 

 

大量の汗をかいた後の体には

 

お汁の塩分が染み渡ります。

 

 

冷房の効いた店内で

 

しばし休憩して再び出発。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180513j:plain

 

13:13

 

インスタでよく見かけるやつ。

 

俺も撮ってみる。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180253j:plain

 

13:26

 

伊尾木洞へ寄り道。

 

www.akikanko.or.jp

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180256j:plain

 

波の浸食によって出来た

 

天然の海食洞です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180259j:plain

 

全長は約40m。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180306j:plain

 

高さ5m  幅3m。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180311j:plain

 

洞窟を抜けると

 

国の天然記念物である

 

シダ群落。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180340j:plain

 

マイナスイオン山盛りです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180416j:plain

 

入り口からだと

 

15~20分くらい歩きました。

 

 

帰宅後ググってみると

 

パワースポットだという記事と

 

心霊スポットだという両極端の記事が

 

いくつかヒットしました。

 

 

私的には

 

別に気持ち悪い感じは

 

一切しなかったです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180439j:plain

 

13:43

 

いよいよ日差しがMAXに。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180239j:plain

 

伊尾木八幡宮

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180249j:plain

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180303j:plain

 

めっちゃカッコイイ扁額。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180243j:plain

 

同じ敷地内の

 

金刀比羅宮

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180334j:plain

 

鳥居からは太平洋が見えます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180347j:plain

 

土佐くろしお鉄道

 

伊尾木駅。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180409j:plain

 

駅から約100mの遍路宿。

 

伊尾木ステーションゲストハウスで

 

お世話になります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180431j:plain

 

部屋はこんな感じ。

 

一泊3500円。

(エアコン使用料+500円)

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180235j:plain

 

申し出れば

 

このサイケデリック

 

電動自転車を

 

貸してもらえます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180443j:plain

 

チャリ乗って2km先の

 

大衆のれん白牡丹へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180527j:plain

 

美味しかったです。

 

良いお店でした。

 

 

明日は遂に

 

3月21日以来、

 

超久しぶりの

 

札所参拝。

 

 

 

安芸市

 

15番極楽寺を目指します。

 

 

 

翌日につづく。

 

 

 

 

この動画をYouTubeにUPしていますので

 

そちらも是非ご覧下さい!

 

www.youtube.com

四国三十六不動霊場 12-1

 

2020.8.16

 

4日間の行程の3日目。

 

 

トータル12日目が始まります。

 

 

今日は30km先の

 

高知県安芸市伊尾木の

 

ゲストハウスを目指します。 

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180534j:plain

 

4:10

 

身支度を整えて出発。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180537j:plain

 

4:41

 

真っ暗なので

 

ヘッドライト使用。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180549j:plain

 

4:50

 

少しずつ明るくなって来ました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180552j:plain

 

超超超久しぶりな

 

自動販売機。

 

 

出発したばかりで

 

満たされてたから

 

買わんかったけど。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180540j:plain

 

5:12

 

北川村の夜明け。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180544j:plain

 

昨日と同じく

 

ひたすらこんな道を進みます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180556j:plain

 

6:44

 

慎太郎館はスルー。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180559j:plain

 

少しずつですが

 

人造物や小規模集落が

 

現れ始めました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180605j:plain

 

水力発電所。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180609j:plain

 

放水。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180602j:plain

 

えげつない迫力でした。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180523j:plain

 

7:12

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180457j:plain

 

今回の巡礼は

 

とにかく百合が

 

目につきました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180516j:plain

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180504j:plain

 

7:27

 

ここまで川幅が広がると

 

里も近い予感。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180520j:plain

 

7:30

 

ついに山道が終了。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180501j:plain

 

無我の境地に達したのか

 

蝶と戯れる。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180454j:plain

 

現役で販売中の

 

卵自販機。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180450j:plain

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180510j:plain

 

8:14

 

この時間になると

 

気温がかなり厳しい。

 

暴力的な日差し。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180531j:plain

 

どうやらここは

 

田野という所らしい。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180420j:plain

 

8:53

 

ついに国道55号へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180403j:plain

 

9:13

 

安田町へIN。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180354j:plain

 

憧れの太平洋。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180357j:plain

 

ここからは

 

ずーっと海沿いの道。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180423j:plain

 

最高の景観だが

 

倒れそうな程暑い。

 

山から降りると

 

日陰が全く無いのです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180400j:plain

 

安田川を越えて、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180412j:plain

 

9:47

 

輝るぽーと安田で休憩。

 

かき氷、美味過ぎ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180425j:plain

 

少し元気になって

 

再出発。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180428j:plain

 

10:25

 

濱辺神社。

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180318j:plain

 

11:00

 

安芸市にIN。

 

相変わらず

 

アホみたいに暑い。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180321j:plain

 

おおっ!

 

ここでランチ決定!

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180324j:plain

 

11:32

 

通りすがりの

 

軽トラのマダムから

 

アイスのお接待。

 

ありがとうございます!!!!

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180330j:plain

 

11:36

 

大山岬を通過すると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817180337j:plain

 

やけに主張の強い看板を発見。

 

役所と色々あったんやろな。

 

 

てな感じで続く。

 

 

 

この動画をYouTubeにUPしていますので

 

そちらも是非ご覧下さい!

 

www.youtube.com

四国三十六不動霊場 11-2

 

はい。

 

 

トータル11日目の続きです。

 

 

 

早朝に生見海岸の

 

民宿を出発して

 

30km先の北川村温泉へ

 

向かっています。

 

 

 

12:21

 

温泉の手前2km地点で

 

看板発見。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174331j:plain

 

目的地とは反対方向だけど

 

不動霊場を巡礼中の

 

滝好きだから

 

当然行くよね。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174335j:plain

 

この手すりを降ると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174338j:plain

 

鳥居。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174342j:plain

 

水谷不動尊

 

正に神仏習合

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174402j:plain

 

階段を登ると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174426j:plain

 

二の滝。

 

手前に三の滝があった筈だけど

 

目につきませんでした。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174446j:plain

 

ここめっちゃ良い!

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174500j:plain

 

滝周辺の空間も

 

素晴らしい。

 

私的にはこの二の滝が

 

一番でした。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174511j:plain

 

この滝を見下ろすように

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174515j:plain

 

お不動さん。

 

で、

 

更に階段を登ると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174321j:plain

 

12:48

 

一の滝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174328j:plain

 

ここは水量が多くて

 

超ダイナミック。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174324j:plain

 

どちらも素晴らしい。

 

いやー来て良かった。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174346j:plain

 

13:15

 

ガッツリ満喫できたので

 

宿を目指します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174405j:plain

 

相変わらずの

 

灼熱の炎天下。

 

気温もピークに差し掛かります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174440j:plain

 

13:36

 

鉄橋を渡ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174450j:plain

 

右側に見えるのが

 

本日のお宿。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174456j:plain

 

13:41

 

北川村温泉 ゆずの宿

 

www.yuzunoyado.net

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174507j:plain

 

15:00のチェックインまで

 

時間があるので

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174519j:plain

 

早速

 

ロビーで始めさせて

 

頂きました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174522j:plain

 

高知にきたら

 

やっぱキリンですよね。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174318j:plain

 

手洗いで洗濯を済ませ

 

ゆっくり休みました。

 

 

明日は30km先の

 

安芸市伊尾木の宿を目指します。

 

 

あ、

 

ちなみに温泉は

 

刺青お断りだったので

 

あきらめて部屋のシャワーで

 

済ませましたw

 

 

 

この動画をYouTubeにUPしていますので

 

そちらも是非ご覧下さい。

 

www.youtube.com

 

 

つづく。

四国三十六不動霊場 11-1

 

翌朝。

 

今回の行程では2日目。

 

トータルでは11日目です。

 

 

4:30出発。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174536j:plain

 

5:00

 

だんだんと明るくなって来ました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174533j:plain

 

どんどん人気が無くなっていきます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174540j:plain

 

前回の記事に書いた通り

 

30km先の宿までの食料は

 

パン3つです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174544j:plain

 

この先、

 

飲食店はおろか

 

自動販売機すら

 

無さそうです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174547j:plain

 

4:53

 

いよいよ本格的な

 

山道に突入。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174550j:plain

 

ひたすら登り。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174553j:plain

 

7:11

 

北川村に入ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174415j:plain

 

ここを越えると、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174418j:plain

 

峠の休憩所。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174422j:plain

 

7:18

 

ここで一気に

 

パン2個完食。

 

残り1つ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174430j:plain

 

 ここからは

 

ずーっと緩い下りが続きます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174434j:plain

 

道中のお社にも

 

手を合わせます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174443j:plain

 

8:04

 

すでに灼熱の炎天下。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174453j:plain

 

8:16

 

1.5Lあった飲み物を

 

あっさり飲み尽くしたので

 

湧き水をろ過して補充。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174503j:plain

 

水辺が近いっていうだけで

 

いつでも補給可能なので

 

めっちゃ安心します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174527j:plain

 

鮎釣りされてる方も

 

ちらほら居ました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174350j:plain

 

9:55

 

暑さの限界を超えたので

 

水辺に降りて

 

水浴びしました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174358j:plain

 

強すぎる日差しで

 

即乾燥します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174355j:plain

 

川最高。

 

しかし日陰ナシ。

 

水から上がると

 

暑過ぎてゆっくりできねぇ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174408j:plain

 

しっかり満喫して

 

再スタート。

 

あと6.2km。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174411j:plain

 

11:15

 

箸渡ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817174437j:plain

 

11:50

 

何故か後ろ足ピーンの

 

カマドウマ。

 

 

 

続く。

 

 

 

この動画をYouTubeにUPしていますので

 

そちらも是非ご覧下さい。

 

www.youtube.com

 

 

では。

四国三十六不動霊場 10

 

超久しぶりに

 

歩き遍路再開しました。

 

 

前回は3/24。

 

 

14番札所を打って

 

徳島県宍喰駅まで

 

進みました。

 

 

で、

 

4/1にめでたく

 

4女が生まれ、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200824100513j:plain

 

紫桜(しえい)です。

 

 

産後のドタバタで

 

お遍路はしばらく

 

休んでいましたので

 

生後4ヶ月を過ぎて

 

久しぶりの再開となりました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173310j:plain

 

前回の続きの宍喰駅へ。

 

今回は4日間。

 

行程はこんな感じ。

f:id:satsusatsunokoe:20200824104249p:plain

 

青丸が2日目の宿。

 

初日は前入りで

 

しっかり歩くのは

 

実質3日間の行程です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173318j:plain

 

阿佐海岸鉄道

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173314j:plain

 

車内では風鈴が

 

けたたましく鳴り響いておりましたw

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173333j:plain

 

14:08

 

宍喰駅

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173336j:plain

 

灼熱の中、

 

歩行開始。

 

 

明日早朝から

 

行動できるように

 

初日の今日

 

前入りしました。

 

 

なので

 

今日は7km先の

 

民宿を目指します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173330j:plain

 

14:20

 

鳥のデザインの

 

超ダイナミックな橋脚。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173324j:plain

 

白鳥?カモメ?

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173327j:plain

 

14:35

 

前回までは

 

嫌だったトンネルですが

 

外が暑過ぎて

 

有難かったです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173229j:plain

 

海は最高にキレイ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173233j:plain

 

普通に遊びに来たいです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173235j:plain

 

15:22

 

海辺の観音様。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173239j:plain

 

おお!

 

役行者さんが

 

祀られてるのかと

 

思いきや

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173247j:plain

 

よく見たら

 

大峰山の登拝記念で

 

誰かが建てた記念碑でした。

 

 

で、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173255j:plain

 

15:50

 

高知県東洋町生見

 

民宿中尾。

 

 

着いて分かったんですが

 

ここは有名なサーフィンポイントらしく

 

サーファー御用達の宿で

 

場違い感ハンパなかったです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173250j:plain

 

中はこんな感じ。

 

一泊3900円。

 

風呂トイレ共同。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173259j:plain

 

歩いて行ける範囲に

 

店は無く

 

同じ建物内の売店

 

非常に厳しい晩餐。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200817173242j:plain

 

しかも明日は

 

宿泊地まで30kmの

 

自販機すら無さそうな


山道を炎天下の中

 

1日かけて歩くのですが

 

購入できた食料はパン3つ。

 

 

いけるのか?

 

俺?

 

 

この動画をYouTubeにUPしていますので

 

そちらも是非ご覧下さい。

 

www.youtube.com

 

続く。

こんぴらさん

 

8月8日。

 

 

前日の

 

深夜に及ぶ飲み会で

 

調子に乗って飲みまくり

 

絶賛二日酔いの中

 

1人でこんぴらさん

 

行って来ました。

 

 f:id:satsusatsunokoe:20200808135729j:plain

 

ぼーっとしてて

 

写真を取り忘れたので

 

大門手前のここから

 

書き残したいと

 

思います。

 

 

県内外を問わず

 

行ったことの無い方の

 

参考になれば嬉しいです。

  

f:id:satsusatsunokoe:20200808135818j:plain

 

表参道に並ぶ商店を過ぎると

 

大門に到着します。

 

五人百姓と呼ばれる

 

境内で特別に商いを許された

 

五軒の飴屋さんがいます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135759j:plain

 

ここからは神域です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135755j:plain

 

桜馬場西詰銅鳥居。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135850j:plain

 

二日酔いと熱気がエグいです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135901j:plain

 

ここら辺で

 

500段目くらいです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135809j:plain

 

595段目。

 

祓戸社。

 

言わずもがな

 

瀬織津姫のお社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135740j:plain

 

628段目。

 

賢木門。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135806j:plain

 

652段目。

 

闇峠。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135749j:plain

 

奥見えるのが本殿。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135803j:plain

 

785段目。

 

御本宮。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135752j:plain

 

どーん。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135821j:plain

f:id:satsusatsunokoe:20200808135839j:plain

 

続いて本宮横の

 

睦魂神社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135904j:plain

 

今回はここが本命だったので

 

これで帰路についても

 

良いんですが、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135733j:plain

 

ここまで来たら

 

当然行きますよね

 

奥社へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135842j:plain

 

一気に人気が無くなります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135836j:plain

 

途中に鎮座する

 

数々のお社にも全て

 

手を合わせて進みます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135737j:plain

 

白峰神社。

 

崇徳天皇

 

お祀りしています。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135827j:plain

 

どんどん進みます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135854j:plain

 

耳があるので神亀ですね、これ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135814j:plain

 

清浄な空気が気持ち良いです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135911j:plain

 

ここまで来ずに

 

御本宮で帰るのは

 

勿体無いです。

 

で、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135933j:plain

 

1368段目。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135938j:plain

 

奥社の厳魂神社(いづたまじんじゃ)です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135923j:plain

 

毎月6日に月次祭

 

執り行われているそうです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135908j:plain

 

本宮の御祭神である

 

大国主命の后を祀る

 

三穂津姫社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135916j:plain

 

絵馬殿。

 

航海の安全を祈願してます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135919j:plain

 

本宮からの下りは

 

登りと別ルートです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135930j:plain

 

階段途中の

 

大山祇神社

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135945j:plain

 

旭社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135927j:plain

 

御祭神は、

天御中主神

高皇産霊神

神皇産霊神

伊邪那岐神

伊邪那美神

天照大御神

天津神

国津神

八百万神。

 

まさにオールスター。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808135941j:plain

 

階段を下まで降りたら、

 

そのまま直進。

 

アーケード入口の

 

右角。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808162213j:plain

 

平岡精肉店

 

f:id:satsusatsunokoe:20200808162217j:plain

 

ここの肉コロッケは

 

外せませんね。

 

 

すっかり酒も抜けて

 

良いお詣りでした。

 

 

ありがとうございます。

 

【石鎚山】238と天柱石【#4】

 

8:30 

 

食事を終え

 

弥山を出発します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200809191854j:plain

 

ここからは

 

以下の行程です。

 

三ノ鎖

ニノ鎖

一ノ鎖

夜明峠

天柱石

土小屋

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110631j:plain

 

8:31

 

下りは

 

各鎖場の迂回路を

 

通ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110626j:plain

 

8:38

 

青空が気持ち良いです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110648j:plain

 

8:54

 

夜明峠の分岐点。

 

 

難路!(しかも赤文字!)

 

 

 

登山初体験の238は当然ですが

 

何度も石鎚山に登拝している僕も

 

天柱石へ向かった事が無く

 

ここからは未体験なので

 

一気に緊張が走ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200809191850j:plain

 

分岐直後から

 

結構な藪の深さ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110700j:plain

 

薊の葉っぱが

 

足に刺さります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110709j:plain

 

この看板が

 

随所に設置されているので

 

道に迷うことは無いと

 

思います。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110721j:plain

 

足元は

 

手のひら大の石が多い上に

 

勾配のキツイ部分も多いので

 

非常に歩きにくいです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110609j:plain

 

9:13

 

ここら辺に着く頃には

 

2人ともすっかり

 

疲れ果てていました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110617j:plain

 

二カ所だったか

 

鉄橋も設置されています。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110642j:plain

 

9:54

 

天柱石。

 

御塔石とも呼ばれています。

 

 

 

普通の画角には

 

収まらないような

 

大迫力の大岩。

 

 

正に天を突かんと言わんばかり。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110655j:plain

 

酷暑も手伝って

 

フラフラになりながら

 

法螺を立て読経しました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200810181552j:plain

 

半井梧菴が

幕末に執筆し

明治に出版された

”愛媛面影”にも

その様子が記されています。

【石を積み上げたる如く見ゆれども、実は自然のものにて、末細く長く秀で大風には吹き倒さるべく見ゆ、鬼工神造というべし】

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110705j:plain

 

10:05

 

読経後

 

少し休んで出発。

 

土小屋を目指します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110712j:plain

 

10:28

 

十字分岐。

 

もう2人とも

 

暑さでヘトヘトです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110717j:plain

 

更に小一時間

 

ツナノ分岐を

 

11:17に通過して

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110726j:plain

 

12:04

 

ようやく舗装路に。

 

更にここから300m。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110613j:plain

 

12:14

 

石槌神社 土小屋方拝殿。

 

 

超絶フラフラの中、

 

両足をアブに

 

何カ所も刺されながら

 

法螺を立て読経しました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807110621j:plain

 

気温の高さも大きな要因でしたが

 

ここ最近の日帰り山行では

 

ぶっちぎりでキツかったです。

 

 

正に修行でした。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200807111742j:plain

 

翌日、

 

無事に登拝できた

 

お礼をお伝えするべく

 

氏神様に

 

石鎚の清酒

 

奉納させて頂きました。

 

 

今回も素晴らしい登拝でした

 

ありがとうございました。

 

 

 

では。

 

 

 

この様子をYouTube

 

アップしていますので

 

是非ご覧下さい!

 

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

www.youtube.com