さつさつの声

小松史典/1977.7.4生/A型/蟹座/ボランティア法人理事長/刺青師/野良山伏/修験/山行/瀧行/法螺貝

吉野へ

 

9月21日。

 

 

山上ヶ岳大峯奥駈道

 

何度も参拝させて頂いている

 

吉野金峯山寺へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022004013j:plain

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022004009j:plain

 

これまでなかなか

 

タイミングが合わず

 

御本尊のご開帳期間に

 

参拝出来なかったので

 

意気揚々と香川県から

 

車を走らせたところ

 

金峯山寺の手前で

 

 

 

31キロオーバー

 

赤切符(一発免停)を

 

頂きました。

 

 

 

後日

 

簡易裁判所

 

出頭させて頂きます。

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

ACAB

 

 

 

気を取り直して

 

吉野へ到着。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022004258j:plain

 

まずは車田商店さんから。

 

 

ここは以前から

 

行者装束でお世話になってる

 

日本有数の行者専門店です。

 

 

続いて、

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003958j:plain

 

金峯山寺

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003951j:plain

 

ついに御本尊に

 

お目にかかれます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003940j:plain

 

堂内は撮影禁止なので

 

画像はありませんが

 

素晴らしいお姿に

 

感無量でした。

 

 

偶然、

 

入堂時に

 

読経と護摩が始まり

 

雰囲気も最高潮でした。

 

 

いやー、

 

有難いです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022004002j:plain

 

役行者様に手を合わせて、

 

脳天大神様へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003943j:plain

 

途中、

 

倶利伽羅明王にも

 

手を合わせ

 

階段を下ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022004006j:plain

 

脳天大神は

 

蔵王権現の変化身で

 

首から上にご利益のある

 

大神様です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003954j:plain

 

長い階段を降りると

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003946j:plain

 

吉野の脳天さんへ。

 

首から上の病気

入学試験合格

病気全癒

商売繁盛

 

に霊験あらたかとのこと。

 

 

 

下った分だけ

 

階段を登り

 

車を走らせ

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003856j:plain

 

如意輪寺へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003859j:plain

 

南朝御歴代天皇勅願寺です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003906j:plain

 

ここには

 

後醍醐天皇

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003910j:plain

 

世泰親王の御陵があります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003914j:plain

 

続いて

 

吉野水分神社

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003917j:plain

 

子宝の神として

 

信仰されている

 

水を司る神様が

 

いらっしゃいます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003920j:plain

 

”太鼓判”でランチ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003927j:plain

 

葛うどんと

 

柿の葉寿司が

 

絶品でした。

 

 

ウマー。

 

 

 

昼食後は

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003924j:plain

 

櫻本坊へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003931j:plain

 

タイミング良く

 

住職様とお話しさせて

 

頂いたあと

 

本堂で読経を

 

ご一緒させて貰いました。

 

 

お会いできたことに

 

感謝致します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003934j:plain

 

今回も

 

大変実り多き

 

参拝になりました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201022003937j:plain

 

おそらく

 

年末あたりに

 

簡易裁判所

 

6点減点と

 

7〜8万の罰金を

 

言い渡されて

 

短期の免停を頂くことに

 

なりそうです。

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

ACAB

ACAB

ACAB

 

 

 

拝。

 

鰐淵寺と赤猪岩神社

 

稲佐の浜近くの

 

蕎麦屋さんから

 

車を走らせて鰐淵寺へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215728j:plain

 

ここはなんと

 

弁慶修行の地。

 

 

ちなみに

 

牛若丸こと源義経

 

京都の鞍馬山

 

修行したそうです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215808j:plain

 

駐車場から山門まで

 

1キロほど歩きます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201016233132j:plain

 

木漏れ日に包まれながら

 

f:id:satsusatsunokoe:20201016233135j:plain

 

山門に到着。

 

朝の雨が嘘のようです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215745j:plain

 

山門から階段を登ると

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215757j:plain

 

本堂。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215716j:plain

 

なんとなく

 

吉野の金峯山寺

 

思い出したのは

 

僕だけでしょうか?

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215822j:plain

 

弁慶縁の釣鐘。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215600j:plain

 

摩蛇羅社常行堂

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215517j:plain

 

参拝を終え

 

滝へ向かいます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215501j:plain

 

蔵王権現の聖地

 

浮浪の滝。

 

 

広大な敷地で

 

見所の多い仏閣でした。

 

 

紅葉の名所なので

 

是非再訪したいです。

 

 

ここで

 

一気に72km離れた

 

鳥取県西伯群の

 

赤猪岩神社へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215530j:plain

 

まさに破壊と再生のお社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215545j:plain

 

真っ赤な扁額。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215619j:plain

 

賽銭箱にも

 

真っ赤な社紋。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215631j:plain

 

御神域もそうですが

 

駐車場周辺の雰囲気も

 

非常に良かったです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215446j:plain

 

智子先生のお陰様で

 

二日間素晴らしい時間を

 

過ごせました。

 

 

紫桜も可愛がって頂き

 

夫婦共々感謝で一杯です。

 

 

ありがとうございました。

 

 

是非四国にも

 

お越しくださいね。

 

 

では。

比婆山久米神社奥宮と稲佐の浜

 

 

こんばんは。

 

 

10月13,14日に

 

夫婦で山陰へ行って来ました。

 

 

13日は

 

14日の朝から

 

行動するための前入り。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214958j:plain

 

米子駅前の宿に

 

チェックインして向かったのは

 

喜魚料理 藤吉郎。

 

 

有難いことに

 

今回はなんと!

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215013j:plain

 

出雲の姉こと智子先生ご夫妻に

 

二日間お付き合い頂き

 

行き先も全て

 

ご提案頂きました!

 

 

お忙しい中

 

ありがとうございます!

 

 

久しぶりにお会いできて

 

超嬉しかったです!

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215002j:plain

 

日本海の新鮮な食材を堪能して

 

翌朝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215006j:plain

 

小雨がぱらつく中

 

島根県安来市

 

比婆山登山口へ。

 

 

ここはなんと

 

イザナミノミコトの御陵(お墓)が

 

山頂に鎮座する

 

神話とかなり縁の深い山なのです。

 

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215010j:plain

 

登山口にある

 

久米神社で参拝を済ませ

 

登山開始。

 

 

登山口から1050mの

 

登山道を進むと、

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215020j:plain

 

頂上の神域に到着。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215026j:plain

 

きちんと整備されている

 

山頂を進むと

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014215030j:plain

 

久米神社奥宮。

 

 

本殿の後ろ側は

 

イザナミノミコトの御陵。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214946j:plain

 

山陰ならではの狛犬(体勢ね)。

 

 

小雨に心身を

 

浄化されながら下山。

 

 

休憩なしだと

 

登り40分

下り25分

 

といった所でしょうか。

 

 

登山口の神社も

 

さることながら

 

山頂の清浄すぎる

 

空気感には驚きました。

 

 

登拝できて良かったです。

 

 

下山後

 

一気に出雲へ移動。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214928j:plain

 

はい。

 

 

神在月

 

神迎神事でおなじみ

 

稲佐の浜

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214932j:plain

 

すっかり青空が広がり

 

紫桜も大喜び。

 

 

ちなみに

 

さっきの比婆山

 

僕が抱っこ紐で

 

一緒に登拝しました。

 

 

登拝中も

 

ぐずることなく

 

終始楽しそうでした。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214935j:plain

 

智子先生に御馳走して頂いた

 

絶品の甘酒。

 

 

美味過ぎてリピ決定。

 

甘酒で一休みして

 

昼食へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214938j:plain

 

平和そば本店。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214941j:plain

 

僕ら夫婦は初入店。

 

 

はい

 

ここも美味過ぎてリピ決定。

 

 

蕎麦も絶品でしたが

 

蕎麦屋で食べる

 

親子丼も最高ですよね。

 

 

昼食を終え

 

次の参拝地へ。

 

 

途中、

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214949j:plain

 

黄泉の国(あの世)に

 

通じると言われる

 

猪目洞窟を見学。

 

f:id:satsusatsunokoe:20201014214952j:plain

 

結構なスケール感。

 

 

画像では

 

伝わらないのが残念ですが

 

すごい迫力でした。

 

 

さらに車を走らせ

 

出雲市別所町の

 

鰐淵寺へ。

 

 

 

続く。

四国三十六不動霊場 19-2

 

フラフラになりながら

 

久万高原から

 

松山市側へ下山。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170933j:plain

 

しばらく歩いて

 

やっとこさ住宅地へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171423j:plain

 

足跡大師。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171419j:plain

 

拝。

 

ここから住宅街を7km。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171427j:plain

 

疲労が蓄積してるせいか

 

ここら辺が

 

一番キツかったです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171435j:plain

 

足を引きずりながら

 

やっとの思いで到着。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171455j:plain

 

愛媛県東温市

 

18番浄土寺

 

 

ついに愛媛県の札所です。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171442j:plain

 

お不動様に読経します。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171445j:plain

 

お迎え童子

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171449j:plain

 

2日前、

 

高知県高岡宮日高村

 

宇佐八幡宮前で

 

お接待頂いたお金を

 

お賽銭として奉納しました。

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171452j:plain

 

いやー

 

ここまで本当にキツかった。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171403j:plain

 

しばらく休んで

 

2km先の最寄駅

 

伊予鉄道奈良駅へ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171406j:plain

 

もう足がバッキバキ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171416j:plain

 

途中、

 

乗り換えの為

 

松山市駅から

 

JR松山駅まで

 

ほんの少し歩くのすら

 

大変でした。。。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929171431j:plain

 

今回は

 

これまでの参拝の中でも

 

一番ハードな内容でしたので

 

特に強烈に印象に残る

 

素晴らしい参拝になりました。

 

 

ありがとうございました。

 

 

この様子を

 

YouTubeにUPしていますので

 

是非ご覧下さい!

 

www.youtube.com

 

次回からは

 

愛媛県今治市へ入ります。

 

 

年内にお届けしたいと思います!

 

 

押忍!

四国三十六不動霊場 19-1

 

 

おはようございます。

 

 

道の駅みかわの

 

公衆トイレの脇で

 

野宿しました。

 

 

3シーズン用シュラフのお陰で

 

暖かかったのですが

 

隣接する川のお陰で

 

湿度が高く寝苦しかったです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170851j:plain

 

まあ、それでも

 

22〜5時くらいまで

 

しっかり眠れましたがw

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170949p:plain

 

本日の行程は

 

トータル15日目に

 

参拝させて頂いた

 

高知県17番宗安禅寺から

 

4日ぶり100km越しの

 

久しぶりの札所、

 

18番浄土寺まで残り34km。

 

 

さらに最寄駅まで2kmで

 

合計36km。

 

 

元々は明日までの

 

行程だったのですが

 

昨日と今日頑張って

 

1日短縮出来そうです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170840j:plain

 

6時に

 

道の駅みかわ出発。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170844j:plain

 

ロケーションは

 

常に抜群。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170856j:plain

 

途中のお地蔵様にも

 

手を合わせます。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170900j:plain

 

3時間程歩くと

 

久万高原の中心地に。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170910j:plain

 

久しぶりのコンビニで

 

朝食を。

 

 

カップ麺のスープが

 

汗をかいた身体に

 

染み渡ります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170920j:plain

 

久万高原町

 

高殿神社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170926j:plain

 

拝。

 

朝は400m程だった標高も

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170822p:plain

 

果てしなく続く登り坂で

 

最後は700m超え。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170936j:plain

 

昨日の疲れと

 

合わさって

 

足が爆発しそうです。

 

 

過去一辛くて

 

座り込むこともしばしば。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170834j:plain

 

久万高原最高峰の三坂峠を

 

右折すると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170837j:plain

 

いきなりオフロード。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170847j:plain

 

どんどん道は険しくなり

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170904j:plain

 

完全に一般的な登山道に。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170907j:plain

 

おそらく

 

この遠くに見える町あたりが

 

ゴールだと思われます。

 

 

めっちゃ遠いです。。。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170915j:plain

 

御意。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170923j:plain

 

浄瑠璃寺への

 

遍路道でもあるこの道。

 

 

至る所に案内板がありました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170930j:plain

 

下山して振り返った景色。

 

 

思ったよりも長い道のりの

 

登山道から

 

ようやく解放され下山。

 

 

もうすでに疲労困憊ですが

 

まだ札所まで残12km。

 

 

 

さらに駅までもう2km。

 

 

 

足はかなりキツくなってきました。

 

 

 

いけるのか俺?

 

 

 

この様子を

 

YouTubeにUPしていますので

 

是非ご覧下さい!

 

www.youtube.com

 

つづく。

 

 

四国三十六不動霊場 18-2

 

昼食を食べて

 

少し歩くと

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170116j:plain

 

紀念の滝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170109j:plain

 

彼岸花で彩られた階段。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170112j:plain

 

ダイナミックな

 

素晴らしい滝。

 

 

この滝を通過すると、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170105j:plain

 

本日の野営地

 

ヒメシャラ休憩所に到着。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170119j:plain

 

まずは洗濯。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170136j:plain

 

コンタクトレンズを外して

 

あとは寝るだけ。

 

 

とはいえ

 

このまま朝まで

 

じーっとしてるのもなぁ

 

 

ってことで

 

もう少し先に

 

野宿できそうな所がないか

 

ググってみると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170124p:plain

 

10キロ先に道の駅。

 

 

悩んだ結果、

 

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170131j:plain

 

出発。

 

 

まあ、

 

じっと出来ない性分だから

 

仕方ないですよね。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170040j:plain

 

当然、

 

出発後すぐに日没。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170043j:plain

 

ライトON。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170046j:plain

 

商店はおろか

 

民家も無い所なので

 

外灯はほとんどありません。

 

 

 

外灯で明るい所を通過すると

 

心底ホッとします。

 

 

真っ暗な道路を

 

かなりのスピードで

 

車が通過するので

 

生きた心地がしませんでした。

 

 

で、

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170053j:plain

 

ヒメシャラ休憩所から

 

ノンストップで

 

道の駅みかわに到着。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170056j:plain

 

寝床は公衆トイレ脇。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929170059j:plain

 

シュラフは3シーズン用。

 

 

この日はトータルで

 

43キロ歩いてからの野宿です。

 

 

おやすみなさいませ。

 

 

 

 

この様子を

 

YouTubeにUPしていますので

 

是非ご覧下さい!

 

www.youtube.com

 

 

つづく。

 

四国三十六不動霊場 18-1

 

2020.9.26

 

谷脇旅館での

 

豪華な朝食からスタート。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165635j:plain

 

実は昨夜

 

夕食を手違いで

 

食べそびれたので

 

お刺身などを

 

朝食に出して頂きました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165642j:plain

 

あと少しで

 

越知町の市街地とも

 

お別れです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165651j:plain

 

そうこうしてる内に

 

一気に景色が変わります。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165647j:plain

 

スノピの施設を通過すると

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165631j:plain

 

横倉神社。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165656j:plain

 

おみくじは

 

セルフチェック式。

 

大吉頂きました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165704j:plain

 

ちょっと怖いネーミングの

 

看板を発見。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165707j:plain

 

拝。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165710j:plain

 

耳なし地蔵の呪いなのか。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165713j:plain

 

ひたすら仁淀川を北上。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165600j:plain

 

危険な歩道。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165605j:plain

 

幅ゼロ。

 

めっちゃ怖いです、マジで。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165609j:plain

 

史上最大幅の

 

歩道を持つトンネル。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165614j:plain

 

もう何回ダムを通過したのか。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165617j:plain

 

ロケは常に最高。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165621j:plain

 

ゆっくり休憩する場所が無く

 

歩き続けて疲れました。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165624j:plain

 

高知県仁淀川町

 

茶農家の店 あすなろ。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165627j:plain

 

ちゃんとしたご飯が

 

嬉しいです。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165638j:plain

 

せっかくなんでかき氷も。

 

f:id:satsusatsunokoe:20200929165700j:plain

 

季節柄、

 

彼岸花が随所で満開でした。

 

 

 

この様子を

 

YouTubeにUPしていますので

 

是非ご覧下さい!

 

www.youtube.com

 

 

 つづく。