さつさつの声

小松史典/1977.7.4生/A型/蟹座/ボランティア法人理事長/刺青師/野良山伏/修験/山行/瀧行/法螺貝

葛城古道と残雪の大峯修行 day 1

2022.4.7

f:id:satsusatsunokoe:20220413205708j:plain

三浦君と2日間行ってきました。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205931j:plain

まずはこちら。

軽四ギリの林道の最奥を目指す。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205928j:plain

ここまで来るのに車のボディに相当数の枝パンチ。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205922j:plain

最後の500mは徒歩で。

軽トラ欲しい。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205925j:plain

壁のような石段を登ると

f:id:satsusatsunokoe:20220413205935j:plain

修験道場中津川行者堂。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205945j:plain

葛城灌頂が行われる葛城修験の中心地。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205943j:plain

自然味溢れる素晴らしい霊場でした。

katsuragisyugen-nihonisan.com

f:id:satsusatsunokoe:20220413205832j:plain

参拝を終え移動。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205820j:plain

昨年12月に訪れた某御瀧。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205835j:plain

分かる人にはバレバレかと思いますが

地元の行者さん達が大切にされている行場とのことですので

あえて名称は伏せさせて頂きます。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205843j:plain

45番岩屋寺のせり割行場を彷彿とさせる入り口。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205857j:plain

今回も素晴らしい行が出来ました。

ありがとうございます。

水行を終え昨年からめっちゃ仲良くしてもらってる

地元行者のねえやんと合流。

橿原の加茂氏ゆかりの神社仏閣に案内してもらう。

そう、何を隠そう偶然にも私とねえやんは加茂一族の末裔なのだ。

ということは役行者様も遠い遠いご先祖様になるんです。

ありがたや。

私は最近になってようやく自分が加茂の末裔と知ったので

遠い遠いご先祖様に手を合わすべく

ねえやんが協力してくれた流れなのです。

この界隈を知り尽くしたスペシャリストの先達でどんどん行きます。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205740j:plain

戸立行者堂。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205746j:plain

百花繚乱。

春は最高やわ。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205805j:plain

参道がめっちゃかっこいい高天彦神社。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205749j:plain

f:id:satsusatsunokoe:20220413205826j:plain

f:id:satsusatsunokoe:20220413205846j:plain

f:id:satsusatsunokoe:20220413205900j:plain

本殿上空の空間が印象的でした。

少しだけ龍穴神社に空気感が似てました。

今回訪れた場所は瀧以外、朝から全て初場所

f:id:satsusatsunokoe:20220413205731j:plain

橋本院の駐車場はなんと高天原だったそう。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205737j:plain

ここ。

まさにここ。

すげえ。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205751j:plain

山門を潜ると

f:id:satsusatsunokoe:20220413205812j:plain

花々が咲き乱れる橋本院。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205837j:plain

十三仏からの御山が最高。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205902j:plain

まさに極楽浄土。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205852j:plain

素晴らしかったです。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205726j:plain

次はここ。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205728j:plain

加茂の末裔という意味では本命になるのかも。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205829j:plain

池が印象的な境内。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205754j:plain

f:id:satsusatsunokoe:20220413205802j:plain

初めはかなり厳しい雰囲気でしたが

本殿で手を合わせると一気に空気が和らぎました。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205849j:plain

天邪鬼が支える灯籠。

続きましては、

f:id:satsusatsunokoe:20220413205914j:plain

葛城古道ではおそらく一番有名なお社。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205905j:plain

葛城一言主神社

f:id:satsusatsunokoe:20220413205917j:plain

御神木もすんごい存在感。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205919j:plain

拝。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205734j:plain

最後はこちら。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205723j:plain

かつらきにいますほのいかづちじんじゃ

f:id:satsusatsunokoe:20220413205757j:plain

境内には砲台。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205817j:plain

私的には本殿向かって左側の空間が印象的でした↑

f:id:satsusatsunokoe:20220413205840j:plain

f:id:satsusatsunokoe:20220413205854j:plain

拝。

f:id:satsusatsunokoe:20220413205911j:plain

参拝と晩餐を終え

道の駅で反省会と称した宴が始まる。

明日は夜明けから行動開始。

続く。

 

動画も併せて是非どうそ。


www.youtube.com